おトク マスクや靴下など小物を干すのにぴったり!ピンチ付き洗濯ハンガーを試してみた withコロナの生活が始まり、タオルやマスクなど小物の洗濯物が増えた。 かといって、よくある角型の洗濯物干しハンガーをわざわざ買うほどでもない。 と思っていたら、まさにちょうどいいアイテムを発見した 薄型ハンガーにたくさんピンチがついている優れもの。 ありそうでなかった。 便利なのに、なぜか浸透していない神アイテムをレ... 2020年12月17日
シックな名品 ムーベ ウォールミラー ブラス 工務店から提案された洗面所の鏡は 四角いミラーで周りが木の枠で囲まれたもの。 洗面台は白いタイル貼りと決めていた。 イメージはフレンチシック、 そしてホテルのバスルームみたいな感じ。 提案された鏡はちょっと違うなと思っていたころ 家具を見に「コンランショップ」へ行った。 そこで一目惚れした鏡がこれ。 【MOEBE】WA... 2019年5月21日
家づくり 飾り棚 外国のお家のように。 壁に家族の写真がズラーっとラフに 飾ってる感じに憧れていた。 フレームもバラバラで大きさもバラバラなのに 全体で見ると結果おしゃれ。みたいな。 新築にする時にぜひそんな風に飾りたいと 思ったんだけど壁に穴を開けたくない。 という貧乏性な考えも出てしまい。 考えたのが飾り棚。 壁につけておけば写真立... 2019年1月30日
家づくり 白い洗面所 洗面所をどうするか。 という時に白いタイル張りというイメージしかなかった。 それは昔から好きなお店「キャトルセゾン」の影響が大きい。 そのお店には白いタイル張りの洗面台が ディスプレイとして置かれていた。 そして洗面器は白い陶器?蛇口は真鍮?みたいな フレンチシックな感じ。 当時高校生だった私はもちろん海外に行った経験... 2019年1月18日
家づくり 我が家のシンボル「Tom Dixon」の照明 家づくり。無事に地鎮祭も終えてしばらくした頃。 相方が「照明」探しにハマり始めた。 そして彼が土間の吹抜けに垂らしたい。 と見つけだしたのが トムディクソンの照明、ビートファットペンダント。 TOM DIXON(トム・ディクソン)「BEAT FAT(ビート ファット)」ブラック(ランプ別売) カラーは黒。 いや色に注目... 2018年12月25日
家づくり グレーでシックなダイニング照明 はまった照明シリーズ。 ダイニングの照明です。 食卓だから明るいホワイト系にするかどうか迷ったのですが ダイニングは意外とリビングでも主役級のエリア。 我が家はキッチンやダイニングが2階。 階段で上がってきてまず目に付くのがこの照明。 ということでこだわり探し探して。 にしてもおしゃれで納得のいく照明のないことないこと... 2018年11月8日
家づくり 壁掛けテレビでシックに 新築にするうえでどうしてもやりたかったこと。 それは「テレビ台をなくす」 建築士さんからも「壁掛けテレビいいですよ〜」とアドバイスをもらっていた。 以前はテレビ台を使っていたけれど、今思うとテレビがただ乗っかるだけのために 台をわざわざ用意していたのだ。 テレビありきの台。 だって実際に台に置かれたその他のモノは薬箱や... 2018年9月27日