【クイジナートのコーヒーメーカー】粉でも使えるのか?

全自動、大容量のクイジナートのコーヒーメーカー。

挽いた豆、つまり粉からでもコーヒーをいれることができます。
下の画像で赤点線で囲まれた「Grind Off」ボタンで設定します。

このボタンを押せば「Grind Off」となり、
豆は挽かずにフィルター内の粉を使う設定に。

ちなみに通常の全自動でコーヒーを入れる際、
私はたまに水をセットし忘れてしまうことがあります。
この場合、豆が挽かれたあと水がないことを「ピー」と音で知らせてくれます。
豆は粉となりフィルター内におちている状態です。
なので水を追加したら「Grind Off」ボタンを押しましょう。
すでに挽かれた粉を使って、コーヒーの抽出が再スタートしますよ。

2020年9月25日追記:コストコでクイジナートの10カップ用コーヒーメーカー
「CUISINART 10カップ全自動コーヒーメーカーDGB-850PCJ」が現在販売されています!

しかも9/25~10/1は値下げ!(全倉庫店対象)
¥14,780⇒割引後価格 ¥11,780
となるのでおトク!
 …終了

コストコが近くにない方、
楽天市場でも、10カップ用コーヒーメーカー販売してます。
コストコで買うより楽天で買うメリットは(2020年9月25日現在)↓

✓13800円税込。2020年9月25日現在

✓送料無料(離島の場合は要確認)

✓楽天ポイントが貯まる(お買い物マラソンやスーパーセールなどイベント時はさらにポイントUP!)

✓店舗へいく労力と時間は必要なし!

全自動 コーヒーメーカー クイジナート 10杯 DGB625J | 5杯 おしゃれ 保温 フィルター式 コーヒーマシン 珈琲メーカー ミル付き コーヒーミル 電動ミル

クイジナートのコーヒーメーカー関連記事はこちら↓
クイジナートのコーヒーメーカーはコストコでいくら?
クイジナートのコーヒーメーカーは掃除が面倒?
クイジナートのコーヒーメーカー用ペーパーフィルター
【クイジナートのコーヒーメーカー】粉でも使えるのか?
【クイジナートのコーヒーメーカー】豆の量はどれくらい?
【クイジナートのコーヒーメーカー】掃除を忘れてしまったらどうなるか?
【クイジナートのコーヒーメーカー】付属のゴールデンフィルターを使ってみた
【クイジナートのコーヒーメーカー】 タイマー予約機能で朝から挽き立てを楽しむ。コーヒー香る幸せ。
コストコ クイジナートのコーヒーメーカー 店舗在庫レポート2020
クイジナートミル付き全自動コーヒーメーカー10カップは、2種類商品があるので注意!
【クイジナートのコーヒーメーカー】12カップ用がコストコで販売復活!

おすすめの記事