※当ブログは一部の記事に広告を掲載しています。記事内では筆者が自分で購入し、実際に使用しているおすすめ商品だけを紹介しています。

本革なのに6,600円!?TIDEWAYのエコレザートートが“おしゃれ好き”に刺さる理由

本革のバッグが欲しい!

けれど高いし、重い。持っていて肩が凝る…。

と思うことありますよね。

一方で近年は、合皮(フェイク)のバッグで安くてかわいいものも増えてきていて。

合皮は軽いし、楽ちん!

でもどこか安っぽいのも否めなくい…。

近場のお出かけなら重宝するけど、都心に行く時やかしこまった場ではちょっと…。

となってしまう合皮のバッグ。

ちゃんとしたレザーバッグを買いたいと思いつつ、なかなか踏み切れずにいたところ、

安い、品質良し、おしゃれ!

この3拍子を叶えるバッグを見つけました。

メイドインジャパンの革製品ブランド「TIDEWAY(タイドウェイ)」の商品です。

おしゃれはしたい、でもムダ遣いはしたくないあなたへ

「トレンドは追いたいけど、高いブランドバッグはちょっと手が出ない…」

「安物に見えるのはイヤ。でも、手頃で失敗しないものが欲しい!」

そんな、“おしゃれ感度高め”で“コスパ意識も高め”な方におすすめなのが、

TIDEWAY(タイドウェイ)の「3.04sq/ft ECO TOTE」というエコトートバッグ。

使われているのは、なんと廃棄される予定の本革素材

地球にもお財布にもやさしいのに、持つだけで“ちゃんとオシャレ”が叶うアイテム。

しかもコスパ良し、数量限定・入荷未定のレアアイテムなので、見つけた時がチャンスなんです。

高見え×本革で6,600円。TIDEWAYの革トートがすごい

まず驚くのがその価格。

“本革”と聞くと、小さめサイズの商品でも1万円位するのが当たり前ですが、

このTIDEWAYのエコトートは6,600円という破格!

そもそもタイドウェイは比較的リーズナブルな商品が多いのですが、

特にこのトートは、このクオリティで安すぎる(笑)。

理由は、製品として使われずに余った本革(廃棄予定の素材)を再活用しているから。

余ったといっても、元々は正規品に使われるはずの素材。

色むらや多少の傷などのダメージがあ離、正規品には向いていないけど、

上質感はあるし、まだまだ使える素材です。

商品によってダメージ具合は違うので、逆に一点ものでレア!

風合いはしっかり“革らしさ”があって、高見え効果も抜群です。

私が購入したものは、特に傷も見当たらず、よーく見たら色のむらがあるかな…

といった程度で、個人的には全く気になりません(笑)

シンプルコーデに一点投入。毎日使える“おしゃれな抜け感”

このトート、何がいいって、合わせやすさが神レベル

シンプルなTシャツ×デニム、モノトーンコーデ、ワンピースにも…どんな服装にもサッとなじんで、コーデの“抜け感”や“こなれ感”を演出してくれます。

さらに、「3.04sq/ft ECO TOTE」と書かれたロゴがアクセントになっていて、上品さの中にもスタイリッシュな遊び心もプラス。

スタッフさんが教えてくれたのですが、この「3.04sq/ft 」というのは、廃棄予定の革を再活用した量を表しているそうです。

このバッグを選んだことで、エコ活動に少しでも貢献できてるかな!?

一つ一つ違う顔をもつ、本革特有の自然なシワや質感が、持つだけでおしゃれにこだわりのある人に見えます。

そして牛革なのですが、柔らかくて肌に馴染むような触り心地。

さらに重さを感じず、軽い使い心地も嬉しいところ!

お値段的にも気にせずラフに使えるので、毎日バッグに最適です。

【サイズ感】内ポケット付きで普段使いに十分な収納力

エコトートは、大(8800円)と小(6600円)の2サイズ展開になっています。

どちらのサイズにしようか結構迷いました。

大きい方はかなりたくさん入るのですが、在宅ワークの私の使用頻度を考えて…。

今回は小さいサイズを購入しました。

そして小さいサイズ、どれぐらい物が入るかというと…。

2リットルのペットボトルが余裕で入ります!

A4サイズもOKなので、普段のお出かけや荷物少なめの通勤バッグに十分◎

ただ、マチはないので、幅のあるお弁当箱などは入れづらいかな…という印象です。

また、ちょっとした上着やストール、買い物したものなどを入れたいという場合は、

大きいサイズがマストですね。

内部にはポケットがついていて、スマホ入れにピッタリです。

数量限定&再入荷未定…“見つけたら即買い”の理由

このトートバッグ、実は在庫がとっても少ないレアなアイテムなんです。

なぜなら、使われている革素材が“廃棄予定”のものなので、再入荷の予定が読めない。

毎回、素材の都合に合わせての生産となるようです。

タイドウェイ原宿店のスタッフさんに聞いたところ「次いつ入荷するか分からない」とのことでした。

私が原宿店を訪れた際、今回買ったこげ茶のタイプは、

「昨日2点が入荷して、これが最後の1点です」

とのことでした。

つまり、「気になった時に買わないと、次はないかも」的なアイテムですね。

まとめ:こんな人にこそおすすめ!

  • シンプルコーデに映えるおしゃれな“本革バッグ”が欲しい人
  • 高見えしたいけど、予算は抑えたい人
  • 流行りのもの、大量生産品より、ちょっとレアで人とかぶらないものが好きな人
  • サステナブルな視点も大事にしたい人

6600円で手に入る“小さな上質” 

TIDEWAYのエコトートは、おしゃれをあきらめたくない方にぴったりのアイテムです。

実店舗のほか、タイドウェイのオンラインショップでも購入可能です↓
https://tideway.sanki-net.co.jp/item/8615487

ただ、一つ一つ、革の状態が違うので、

行けるようなら実際に店舗で見て選ぶのがおすすめです。

今回紹介したこのエコトート。

物価高のご時世にも関わらず、数年前からお値段は変わっていないようです。

しかしながらいつ来るか分からない値上げの波。

大きいサイズも税込8800円とリーズナブルなので、

一万円以内で買えるうちにゲットできたら良いなと思っています。

(原宿店を訪問した際には大きいサイズも何色か在庫がありましたが、2025年5月7日現在、オンラインショップでは大きいサイズは色によって全て売り切れ、もしくは入荷予定なしとなっていました)

そして、このエコトート以外に、雑誌「FUDGE」で見た黄色のバッグも可愛いので

気になっています↓


黄色がシンプルコーデに映えそうですよね。

しかも、こちらも2万円弱と比較的リーズナブルで触り心地も柔らか。

重さはたったの約280g!

体にも優しいなんて素晴らしい!

人と被ることのないおしゃれなバッグ。

お探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。

過去の記事